ジブシートの中央に取り付けて使用することを前提としたソフトシャックルです。
その名の通りジブシートに取り付けての使用を想定したソフトシャックルで、通常のソフトシャックルよりもかなり緩めに製造されています。これは実際にご使用になる場合にソフトシャックル内にシートを通し、縫い付けて使用するためです。このため、本製品はシャックル単体としてご使用いただくことはお勧めいたしません。
シート取り付け施工承ります。
そ本製品をお買い上げの際に、下記リンクよりソフトシャックルの取り付けを併せてご用命いただければシートの中央に本品を取り付けた状態でお届けします。原則としてジブシート用のラインを同時にご注文いただく必要がございますが、お手元のシートをお持込/お送りいただければ本製品を固定してお渡しいたします。なお、すでにお使いのシートへのソフトシャックル固定をご希望の場合はシートの状態によってお取り付けが出来ない場合がございますので予めご了承くださいませ。
適合シート径は「素材の直径」と同じです。
ソフトシャックルはもともと1本のロープを編み込み加工して製造されます。本ページ上部にてプルダウンでお選び頂ける「サイズ」とは「素材となった元のロープの直径」を示しております。また、各サイズのソフトシャックルには「素材となった元のロープと同じ直径の」シートが適合します。
例:8mmと表記のあるソフトシャックルには8mmのシートが適合します。
ラインサイズ(本体) | ラインサイズ(素材) | 対応シートサイズ | 全長 | 内径 | 破断強度 |
---|---|---|---|---|---|
8mm | 6mm | 6mm | 320mm | 130mm | 3,200kg |
11mm | 8mm | 8mm | 360mm | 140mm | 4,500kg |
14mm | 10mm | 10mm | 360mm | 140mm | 7,100kg |
17mm | 12mm | 12mm | 400mm | 150mm | 9,500kg |
全長:ループを外して伸ばした時の長さ(両端のノットとループは含みません)
内径:ループ状にして細長く折り曲げた時の内径
本製品はハンドメイドのロープ加工品につき各部のサイズは参考値であり、製品によって若干のばらつきがある場合がございます。全長及び内径は取りうる最大値より若干小さめに表記しております。破断強度は素材ロープ自体の強度を表記しております。
ソフトシャックルの使用方法動画